◆即刻大炎上した「五輪サマータイム」
既に五輪の聖火も真っ青の全国的な大炎上を見せている東京オリンピックに伴うサマータイム導入案。
8月6日朝の産経新聞の報道から半日も経たずに菅官房長官が「政府としてサマータイム導入を目指すとの方針を決定した事実はない」「国民の日常生活に影響を生じ、大会までの期間が限られている」と火消しに追われる羽目になりました。
東京オリンピックまで2年を切った現時点から全国的にサマータイムを導入する事によってどれほどの影響が発生するかについてはBUZZAP!でも詳細に報じたとおり。
ただでさえ2019年に新元号導入に共なって膨大な改修作業が発生するIT関連企業のデスマーチが予測不能なレベルにまで加速することは確定で、不具合が生じれば東京オリンピックの真っ最中に大規模な障害が発生する可能性もあります。
それに加えて時計を2時間前倒しすることによって生じる健康被害や残業の強化の可能性が指摘され、東京オリンピック自体でも夕方から行われる予定だった競技が午後の最も暑い時間に「繰り上げ」られてしまうなど、ありとあらゆる方向からツッコミが入っているのが現状です。
◆森喜朗五輪組織委員会長の再訪
そんな大炎上の真っ只中の8月7日、意気揚々と首相官邸を訪問したのが森喜朗五輪組織委員会長。既にツッコミの嵐に晒されている「大会期間中の暑さ対策の一環」という名目を再び持ち出してサマータイム導入を検討するよう重ねて要望しました。
安倍首相はこの要望に対して「サマータイムの導入は国民の評価が高いと聞いている。内閣としても考えるが、まずは党の方で先行して議論してもらいたい」と返答。国民の阿鼻叫喚がどうやら聞えていないことが明らかになりました。そしてすかさずボールを官邸からを自民党にパスしています。
これに対して同席していた自民党の遠藤東京大会実施本部長は「議員立法になるとしても、あるいは閣法になるとしても、超党派の皆さんの理解を得るような形、議員連盟のようなものをつくっていきたい」として、自民党だけでなく超党派の議員を巻き込む意思を表明。既にボールの押し付け合いの様相を呈しています。
◆本当はオリンピック時だけではない?
ここで気になるのが、森委員長が記者団に対して「サマータイムについて、オリンピックを最大限それを進める日本のレガシーとして使ってほしい」と語っていること。
森会長の言葉をそのまま受け取るのであれば「日本へのサマータイムの導入の推進のため、オリンピックを最大限に活用して欲しい」と読むことができます。ここでレガシーという言葉が使われていることが重要です。
オリンピックレガシーとはIOCによるとオリンピック後の「長期にわたる、特にポジティブな影響」としています。また三菱総合研究所によると「オリンピック開催を契機として社会に生み出される持続的な効果」であり、有形無形を問いません。
つまり、森会長はサマータイムをオリンピック以降ずっと採用し続けることを前提に話していることになります。
そうなると「大会期間中の暑さ対策の一環として2019年と2020年に限定して導入する」という話はフェイクになりますし、全体の話が全く変わってきてしまいます。
サマータイムの導入にはこれまで環境省、経済産業省、経団連らが積極的な動きを見せてきたことを考えると、オリンピックを「隠れ蓑」として導入を果たし、なし崩し的に定着させようという動きの一環という可能性も否定できなくなってきます。
「国民の日常生活に影響を生じ」ると政府も認めるサマータイムが騙し討ちで導入されることとなれば極めて大きな問題です。いったい森会長は何を要求しているのか、正確に見極める必要がありそうです。
https://buzzap.jp/news/20180807-tokyo-olympic-summer-time-legacy/
(出典 buzzap.net)
(出典 buzzap.net)
(出典 buzzap.net)
>>1
,.-‐‐-r'":::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
/r'"~`/::::::::::::;:::::::ヾ;、ト、:::::::::`、
{ { /:::::::::::i、::|ヽ::::;:i‐ヾ.\r、:t`
,r;ニ;ヾニ;ュ!:::::::i::::|>;|'゙ V ` (__) !).i::\
_,..+‐゙--、i }. |::::::::ハ;|.(__) ヾ:::::::\
==v'" ,、、 _ ヾ ,l:::r:、i _, -;ュ, 〉:::::::\
/ , |i ヾiヾiヽミ'" !ヽ S l. '、/:::::::::::::::
、_i lレ!i.|' ○ ヾi !::`ー':ヽ、,__.'、 _,..r ',.、__:::::::::::::
`''l i |リ ○ _,,.、 } |:|i::::::::;r、‐‐'、~ r't:‐、| }\::::
"´ヾi_ i´ `'、/、_,_,|!、:::/\ ヾ;/「i^ト、}~`〉、l `´
ヽニ...、 '、__,..r'il } |ネl'z'' ヽr/. ``゙. し9 \,.
. ,.‐ゞ、!/ i┴'//`''´{ { i, '"~ ,イ.\ i
/ 〉ヽ,,,,ノ ゚'、. `、,i ,ヾヽ'=''""´ i ヽ }
>>1
安倍とマスコミの意見が合致した時はろくなことにならない
それどこの国民に聞いたの?
>>6
配下の自民党ネットサポーターズだろ
誰に聞いたんだ?
>>18
>>19
国民の圧倒的多数がサマータイムを熱望してる
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
>>26
圧倒的とは
>>26
マジで?w
世論調査って
操作しまくりなんだな
電通の子会社なんだろ
>>26
いかに無職が多いかって事だな
年金暮らしと専業主婦、学生にだけ聞いたんだろ
>>90
日本は景気回復してるから無職は少ないゾwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本性出たね~。
国民の声捏造。
>>21
この時期の天候は晴れる日が多く、かつ温暖であるため、
アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。
また夏季休暇に該当するため、公共交通機関や道路が混雑せず、
ボランティアや子供たちなど多くの人々が参加しやすい。
これで全世界を欺いているからね。
国民騙すなんてちょろいもんだろ
>>21
アンダーコントロールが何だって?wwwwwwwwwwwwwwwwww
てめえに都合が悪くなってから騒ぐんじゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>34
統計学的に正確な調査では賛成が圧倒的多数
国民はサマータイムを熱望してる
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
首相官邸と自民党のホームページから反対意見を大量に送ればいいのか?
>>37
違う。
地元選出の自民党の議員のところに質問。
サマータイムの導入に反対か賛成か教えてくれ。
その場合、どういう意図で反対成り賛成なりするのかも教えてくれ。
以上の内容はネットにさらしてもいいか?
と。
国民ってなに
>>40
あんたなにじん?
パスポートの色は?
Twitterの質問機能使って聞いてみようよ
>>44
そんな必要はない
民意は示された
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
>>50
あー、NHKや朝日新聞の調査で賛成が過半ということは、世間的には反対が大半ということだな
長期政権になると国民との意識の差を測れなくなるわな
>>51
国民は圧倒的多数が賛成
安倍は民意を反映している
ちなみにお前みたいなパヨクは国民にはカウントされない
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
>>59
こんな写真
誰が撮ってんだよw
安倍はアホ
森元は老害
早く氏なねぇかなー
>>61
むしろきっちりとどめを刺すためのオリンピックにしようぜ。
森ジイが国民に無理ジイしようとしてんの?
>>62
国民は圧倒的多数が賛成
反対してるのは反安倍のパヨクだけ
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
また捏造データでごり押しかよw
>>69
日本の国技だから仕方ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>安倍首相「サマータイム導入は国民の評価が高いと聞いている」
誰だよ総理にこんなひどい嘘を吹き込んでいるのは?
>>72
パヨクは現実を受け入れろ
日本国民の圧倒的多数がサマータイムを熱望していて安倍を支持している
お前は日本から出ていけ
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
欧州駐在の時にサマータイム実体験したけど、いいものとは思わない。
時間切り替え後のなんとも言えない不快感。
議員の話題作りに付き合ってやる意味はない。
>>73
自分も住んでたことあるから、マイナス評価だ
しかも二時間とかw
おいおい、サマータイム反対したらパヨク認定されちゃうのかい?w
>>81
嫌なら日本から出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で日本に住んでいるんですかあ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石に自民支持でもこれはない
>>84
黙れパヨク
もとから反安倍のくせに
民意は安倍・サマータイムを支持している
NHK世論調査
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180807/k10011567031000.html
サマータイム導入に
賛成 51%、
反対 12%、
どちらともいえない 29%
朝日新聞世論調査
https://www.asahi.com/amp/articles/ASL855GWDL85UZPS007.html
サマータイム導入に
賛成 53%
反対 32%
その他・答えない 15%
コメント
コメントする