2018.06.13.
安室ライブDVD史上初ミリオンへ ラストツアー永久保存!予約だけで50万枚
ラストツアーのライブDVDの予約数が50万枚を突破した安室奈美恵
9月16日に引退する歌手・安室奈美恵(40)の、ラストツアーの模様を収めたライブDVD&Blu-ray「namie amuro Final Tour 2018~Finally~」(8月29日発売)の予約数が、50万枚を突破したことが12日、分かった。今月3日のリリース発表から、わずか1週間だけの集計による“スピード記録”。ライブDVD初の100万枚突破の可能性が高く、歌姫の勇姿を永久保存したいというファンの思いが、確かな数字となって現れた。
安室の映像作品の過去最多売り上げは、2013年2月に発売した「namie amuro 5MajorDomes Tour 2012~20th Anniversary Best~」の35・0万枚。ソロアーティストのライブDVD&Blu-rayの歴代トップだったが、予約の段階で大幅に記録を更新した。
安室の“サヨナラ需要”はまだまだ高まっていくとみられ、歴代ライブDVD&Blu-ray売り上げトップの嵐「5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009」(09年10月発売)の90・4万枚(DVDのみ)も射程圏内にとらえ、新たな歌姫伝説が誕生しそうだ。
商品は、今月3日の東京ドームでのラストツアー千秋楽、同ツアーの5大ドームいずれかの会場分、昨年9月のデビュー25周年記念沖縄野外ライブの3公演がセットとなり、5パターン(各8800円)で販売される。
ラストツアーのライブDVDの予約数が50万枚を突破した安室奈美恵
(出典 i.daily.jp)
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/06/13/0011348286.shtml
>>1
おれも欲しい!
dvdで100万枚って凄すぎ!!
今時DVDかよ*画質だろ
>>3
よく読め
楽天ブックス DVD週間ランキング
https://books.rakuten.co.jp/ranking/weekly/003/#!/1
>>12>>18
安室だらけ
安室もう40か
アムラーもアラフォーだな
>>16
京セラ観に行ったけどミニスカ、ニーハイブーツ履いた同年代くらいのまんさん大量にいてキツかったわ
ヤフオクに出せばプレミア価格で売れるかな?
>>19
こういう売れてるものはプレミア付かない
>>19
予約すれば全員が定価で買える物にプレミアが付くと思う?
>>19
売れるのは初回限定、予約生産とかだけだよ
おっさんずラブを買う
>>20
はるたんが好きでぇぇぇっっっす!!
アメリカの成功者は40歳ぐらいで引退し悠々自適の余生を過ごす。65歳とか70歳ぐらいまで働いたところで全身ボロボロで後は*だけの人生だしな
>>33
70歳とか余生も何も後は*だけだもんな。
ホント安室は勝ち逃げだよ。笑
>>46
安室なんか今、まだ人生半分だしな。老後も高級老人ホームで女王様のままあの世に逝ける
>>52
40歳で悠々自適のリタイヤ人生送るのか、新たに事業起こすのか知らんけど。
あと20年は好きに生きていけるわけだし。
これを思うと、号泣してるファンがなにか気の毒になってきたw
>>66
40歳なら普通に恋愛もできるし初産じゃないから子供だって望める。酷な言い方をすれば、この引退は綺麗事なんかじゃなくて単にファンは安室奈美恵に捨てられただけの話。それに対してファン達は「ありがとう!」とか言ったりするわけだから笑えない話w
>>69
引き際としては最高じゃない
また復帰して惨めな姿を晒しても
それはそれで構わないと思う
>>33
つ
ハリソン・フォード
クリント・イーストウッド
>>64
この二人なんかは自分が出たい映画、イーストウッドなら創りたい映画を自分で選べるわけだから成功者のみに許された自由。これも悠々自適な余生の過ごし方であってね
久しぶりに彼女の歌声聞いたらめちゃくちゃ変わってんのね、びっくりした。声が細くなった、ていうか。昔の方がよかったね、やはり劣化?
>>45
もともと歌はイマイチ。
>>48もともとがいつの事かは分からんけどスーパーモンキーズ時代は結構うまかったぞ
try me以前
やってる事はAKBと同じじゃないか?
握手券とコンプリート商法ってどっちが悪質?
>>50
どっちも同等
このひと歌下手だよね
どれも抑揚がなく仕事帰りにカラオケで淡々と歌ってる
OLみたい
>>54
音程がずっと半音の半分くらいフラットしてて気持ち悪い
歴代映像売上枚数
100.0万枚 安室奈美恵(2018)?
*90.4万枚 嵐(2009)
*90.2万枚 GLAY(1999) ※VHSビデオシングル
*88.7万枚 嵐(2010)
*82.2万枚 嵐(2012)
*79.3万枚 嵐(2011)
*75.4万枚 嵐(2017)
*73.9万枚 嵐(2013)
*72.1万枚 嵐(2014)
*71.7万枚 嵐(2012)
*70.8万枚 嵐(2011)
*66.6万枚 嵐(2015)
*65.5万枚 三代目 J Soul Brothers(2015)
*64.7万枚 嵐(2014)
*64.6万枚 嵐(2015)
*60.1万枚 嵐(2016)
*55.4万枚 AKB48(2011)
*55.4万枚 嵐(2016)
*49.9万枚 SMAP(2017)
*47.6万枚 KAT-TUN(2006)
*46.9万枚 モーニング娘。(1999)
*45.4万枚 EXILE(2012)
*43.9万枚 EXILE(2010)
*42.6万枚 宇多田ヒカル(2000)
*41.9万枚 嵐(2008)
*40.3万枚 SMAP(2003)
*40.1万枚 KAT-TUN(2005)
>>77
嵐ってスゲーんだなw
『PRODUCE 48』、右翼疑惑・韓日実力差など乗り越え成功なるか
AKB48は右翼疑惑が絶えなかったグループだ。戦争を美化しているというイメージが強く焼き付いているグループでもある。
こうした中、「政治的理念とは無関係でそのような意向を表現するつもりはない」という制作スタッフと、AKB48側の教科書的な公式立場は論争を落ち着かせるには力不足だ。
>>81
なんで関係ないスレでAKBの話をするんだ
*だろ
嵐がdvdのみってあれだけの方がすごいような…
なにか特典があった?
>>91
俺はAmazonで初回限定版1セット予約〔8880円?〕で卓上カレンダーのおまけ、販売店により
ポスター他が有る、開催地DVDブルーレイ各種により初回限定は売り切れが多い
コメント
コメントする